湯亭 上弦の月|–熊本の秘湯– 三加和温泉貸切湯 JOUGEN no TSUKI
  • Home
  • お知らせ
  • 泉質と効能
  • 13の湯室のごあんない
    • 1 紫苑の湯 SHION
    • 2 山吹の湯 YAMABUKI
    • 3 紅梅の湯 KOBAI
    • 4 若竹の湯 WAKATAKE
    • 5 照柿の湯 TERIGAKI
    • 6 琥珀の湯 KOHAKU
    • 7 萌黄の湯 MOEGI
    • 8 藍鉄の湯 AITETSU
    • 9 紅緋の湯 BENIHI
    • 10 月白の湯 GEPPAKU
    • 11 瑠璃の湯 RURI
    • 12 翡翠の湯 HISUI
    • 13 蘇芳の湯 SUOU
    • ご利用料一覧
  • 会員・カード
  • お問い合わせ

13の湯室のごあんない

第11の湯室

​瑠 璃 の 湯

Rooming Hot Spring Bathhouses 11. RURI no YU
JOUGEN no TSUKI
Picture

湯室・瑠璃のごあんない

ABOUT BATHHOUSE 11. RURI no YU
写真

ジャグジーを備えた貝型の内湯

ジャグジー機能を備えた内湯は、否応なくリゾート感が高まる貝型の湯船。大人3名がゆっくり入れる大きさに、開放感も高まります。
存分に外湯を楽しんだ後も、ジャグジーでじっくりお湯をお楽しみいただけます。

写真

地中海リゾートをイメージした外湯

​地中海リゾートのプールをイメージした瑠璃の湯は、中東の空気感とヨーロッパのデザインを融合させた外湯です。
​その深い青は、まさにラピスラズリ。宝石としての瑠璃の色をたたえています。

写真

地中海リゾート風の脱衣所

脱衣所の高い天井にはシーリングファンを備え、調度品は中東アシアテイストのものをご用意。脱衣所であると同時に、異文化への扉としてご利用いただけます。
​
写真
第11の湯室

想い馳せるは

憧れし瑠璃

日本の瑠璃は、​シルクロードをつたって正倉院が所蔵する「紺玉帯(こんぎょくのおび)」が有名。
​ラピスラズリがあしらわれており、その和名が瑠璃です。
瑠璃の色には「成功の保証」「真実」「健康」「幸運」という意味を込めています。

​​Rooming Hot Spring Bathhouses 11. RURI no YU

JOUGEN no TSUKI
Picture

湯室・瑠璃のご利用料

FEE FOR USE OF  BATHHOUSE 11. RURI no YU
番 号
湯室名
時 間
​定 員
料 金
延長(15分毎)
11
瑠璃の湯
80分
大人 4名
​3,000円
600円

ご利用料金の追加について

・入湯の定員に追加する場合、以下の追加料金となります。
 ●大 人 1名様に付き 600円  ●子ども 1名様に付き 250円
・基本時間を延長する場合、15分単位で追加料金をいただきます。
・お食事など食べ物の持ち込みをする場合、持ち込み料が発生いたします。
 ●持ち込み料  ご利用料金総額の10%
​

子ども料金について

・「1歳以上・小学生以下」は子ども料金となります。
・子ども3名様で、大人1名分の料金です。
​


料金改定日:令和4年10月13日

13の湯室のごあんない

全湯室のご紹介
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
ご利用料金一覧
List of Bathhouse Fees​
All Rooming Hot Spring Bathhouses
​JOUGEN no TSUKI
Picture

HOME

お知らせ

泉質と効能

会員・カード

​お問い合わせ

13の湯室のごあんない

​​​​・1 紫苑の湯 SHION no YU
​​・2 山吹の湯 YAMABUKI no YU
​​・3 紅梅の湯 KOBAI no YU
​​・4 若竹の湯 WAKATAKE no YU
​​・5 照柿の湯 TERIGAKI no YU
​​・6 琥珀の湯 KOHAKU no YU
​​・7 萌黄の湯 MOEGI no YU
​​・8 藍鉄の湯 AITETSU no YU
​​・9 紅緋の湯 BENIHI no YU
​​・10 月白の湯 GEPPAKU no YU
​​・11 瑠璃の湯 RURI no YU
​​・12 翡翠の湯 HISUI no YU
​​・13 蘇芳の湯 SUOU no YU
​​・ご利用料一覧

​周辺施設

画像
–熊本の秘湯– 三加和温泉 貸切湯 上弦の月
​Copyright 2009 JOUGEN no TSUKI. All Rights Reserved.
画像
  • Home
  • お知らせ
  • 泉質と効能
  • 13の湯室のごあんない
    • 1 紫苑の湯 SHION
    • 2 山吹の湯 YAMABUKI
    • 3 紅梅の湯 KOBAI
    • 4 若竹の湯 WAKATAKE
    • 5 照柿の湯 TERIGAKI
    • 6 琥珀の湯 KOHAKU
    • 7 萌黄の湯 MOEGI
    • 8 藍鉄の湯 AITETSU
    • 9 紅緋の湯 BENIHI
    • 10 月白の湯 GEPPAKU
    • 11 瑠璃の湯 RURI
    • 12 翡翠の湯 HISUI
    • 13 蘇芳の湯 SUOU
    • ご利用料一覧
  • 会員・カード
  • お問い合わせ